HPCI 認証局

概要

HPCI認証局は国立情報学研究所が構築を進める「革新的ハイパフォーマンス・コンピューティング・インフラ(HPCI)」における認証基盤の実現を目的に国立情報学研究所が運営する認証局です。

HPCIと連携する計算・ストレージ資源の利用者を認証するためのクライアント証明書を発行するとともに、計算環境及びストレージ環境を利用するために必要なホスト証明書、サービス証明書を発行し、証明書の発行対象は、HPCI コンソーシアムが定める利用規程に定める利用資格を持つ方とします。

運用ポリシーは本ページに記載しているCP/CPSに準拠しています。
またHPCI認証局は、IGTF(Interoperable Global Trust Federation)が規定するMICS(Member Integrated Credential Services)に準拠しています。

HPCI認証局に関するお問合せは、本認証局の管理者までご連絡ください。

GSI認証および HPCI証明書発行システムのサービス終了のお知らせ

利用者各位

HPCI開始当初から提供しておりました HPCIシステムへのログイン方法の X.509および代理証明書に基づく認証方式 (以下、GSI認証)は、以下の日時をもって終了致しました。

GSI認証の提供終了日時:
 2025年03月25日(火) 09:00

今後は「Shibbolethと OAuthを利用した認証認可システム」をご利用いただけますようにお願い致します。

「Shibbolethと OAuthを利用した認証認可システム」への移行については『GSI認証からOAuth認証への移行ガイド』をご参照ください。

GSI認証の提供終了にともない HPCI証明書発行システムについてもサービス提供を終了し、Webサイトも閉鎖致しました。
また HPCI証明書発行システムにて発行の電子証明書は順次失効させていただきます。

News

Note

証明書発行システム 緊急メンテナンスのお知らせ(2025/03/18 14:00-14:30 JST, 2025/03/18 14:30-15:00 JST)

2025.03.17
HPCI認証局ヘルプデスク

===2025/03/18 更新===
(B)のメンテナンス作業は、2025/03/18 14:47 JST に終了しました。
(A)のメンテナンス作業は、2025/03/18 14:29 JST に終了しました。
================
システムのメンテナンスを実施するため、下記の期間中、記載のサービスをご利用いただけません。
ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
停止期間
(A) 2025/03/18(火) 14:00 - 14:30 JST
(B) 2025/03/18(火) 14:30 - 15:00 JST
(メンテナンスが終了次第利用できるようになります。)

停止対象サービス
(A)の時間帯 - HPCI証明書発行システム(portal.hpci.nii.ac.jp)が提供する全サービス
メンテナンス作業中でも、代理証明書の発行は、『HPCIログインマニュアル』にて、portal.hpci.nii.ac.jp を portal-c.hpci.nii.ac.jp に読み替えることでご利用いただけます。

HPCIログインマニュアル
http://www.hpci-office.jp/pages/hpci_info_manuals

(B)の時間帯 - HPCI証明書発行システム(portal-c.hpci.nii.ac.jp)が提供する全サービス
portal-c.hpci.nii.ac.jp が停止しますので、通常通り、portal.hpci.nii.ac.jp をご利用ください。


Note

認証局 臨時メンテナンスのお知らせ(2025/02/26 10:00-12:00 JST, 2025/02/26 13:00-15:00 JST)

2025.02.19
HPCI認証局ヘルプデスク

===2025/02/26 更新===
(B)のメンテナンス作業は、2025/02/26 13:27 JST に終了しました。
(A)のメンテナンス作業は、2025/02/26 10:46 JST に終了しました。
================
システムのメンテナンスを実施するため、下記の期間中、記載のサービスをご利用いただけません。
ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
停止期間
(A) 2025/02/26(水) 10:00 - 12:00 JST
(B) 2025/02/26(水) 13:00 - 15:00 JST
(メンテナンスが終了次第利用できるようになります。)

停止対象サービス
(A)の時間帯 - HPCI証明書発行システム(portal.hpci.nii.ac.jp)が提供する全サービス
メンテナンス作業中でも、代理証明書の発行は、『HPCIログインマニュアル』にて、portal.hpci.nii.ac.jp を portal-c.hpci.nii.ac.jp に読み替えることでご利用いただけます。

HPCIログインマニュアル
http://www.hpci-office.jp/pages/hpci_info_manuals

(B)の時間帯 - HPCI証明書発行システム(portal-c.hpci.nii.ac.jp)が提供する全サービス
portal-c.hpci.nii.ac.jp が停止しますので、通常通り、portal.hpci.nii.ac.jp をご利用ください。


Note

ネットワークメンテナンスによる一時停止について(2025/01/31 12:00-13:30 JST)

2025.01.28
HPCI認証局ヘルプデスク

===2025/02/03 更新===
メンテナンス作業は完了しています。
ご協力いただき、ありがとうございました。
================
ネットワークメンテナンスのため、以下の期間で数秒程度のネットワークの断絶が数回発生する可能性がございます。
その場合は、しばらく時間を空けてから、再度アクセスしてください。
HPCIシステムへのログインに OAuth-SSHクライアントを使用している利用者様におかれましては
以下の期間に限り、通常時に使用するHPCI認証システムの「主要システム」ではなく
「副次システム」のご利用をお願い申し上げます。
停止期間
2025/01/31(金) 12:00 - 13:30 JST

停止対象サービス
- 認証局リポジトリが提供する全サービス
- HPCI証明書発行システム (portal.hpci.nii.ac.jp) が提供する全サービス
- OpenIDプロバイダ (metis.hpci.nii.ac.jp) が提供する全サービス
- JWTサーバ (elpis.hpci.nii.ac.jp) が提供する全サービス
- トークン認可ファイル提供リポジトリ (repo.hpci.nii.ac.jp) が提供する全サービス
ネットワークメンテナンス期間中は、HPCI認証システムの「副次システム」をご利用ください
- OpenIDプロバイダ (metis-c.hpci.nii.ac.jp)
- JWTサーバ (elpis-c.hpci.nii.ac.jp)
HPCI認証システムの「副次システム」の利用方法については、情報共有CMSの下記ページでご案内しております。
https://www.hpci-office.jp/info/x/X4CTG
https://www.hpci-office.jp/info/x/QYCTG

皆様には、ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

Note

ネットワークメンテナンスによる一時停止について(2025/01/19 08:00-19:00 JST)

2024.12.25
HPCI認証局ヘルプデスク

===2025/01/20 更新===
メンテナンス作業は完了しています。
ご協力いただき、ありがとうございました。
================
ネットワークメンテナンスのため、以下の期間で一部サービスをご利用できない場合があります。
その場合は、しばらく時間を空けてから、再度アクセスしてください。
HPCIシステムへのログインに OAuth-SSHクライアントを使用している利用者様におかれましては
以下の期間に限り、通常時に使用するHPCI認証システムの「主要システム」ではなく
「副次システム」のご利用をお願い申し上げます。
停止期間
2025/01/19(日) 08:00 - 19:00 JST

停止対象サービス
- 認証局リポジトリが提供する全サービス
- HPCI証明書発行システム (portal.hpci.nii.ac.jp, portal-c.hpci.nii.ac.jp) が提供する全サービス
- OpenIDプロバイダ (metis.hpci.nii.ac.jp) が提供する全サービス
- JWTサーバ (elpis.hpci.nii.ac.jp) が提供する全サービス
- トークン認可ファイル提供リポジトリ (repo.hpci.nii.ac.jp) が提供する全サービス
ネットワークメンテナンス期間中は、HPCI認証システムの「副次システム」をご利用ください
- OpenIDプロバイダ (metis-c.hpci.nii.ac.jp)
- JWTサーバ (elpis-c.hpci.nii.ac.jp)
HPCI認証システムの「副次システム」の利用方法については、情報共有CMSの下記ページでご案内しております。
https://www.hpci-office.jp/info/x/X4CTG
https://www.hpci-office.jp/info/x/QYCTG

皆様には、ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

Note

認証局 定期メンテナンスのお知らせ(2025/01/14 10:00-20:00 JST, 2025/01/15 10:00-20:00 JST, 2025/01/21 10:00-20:00 JST)

2024.12.12
HPCI認証局ヘルプデスク

===2025/01/21 更新===
(C)のメンテナンス作業は、2025/01/21 13:52 JST に終了しました。
===2025/01/15 更新===
(B)のメンテナンス作業は、2025/01/15 15:45 JST に終了しました。
===2025/01/14 更新===
(A)のメンテナンス作業は、2025/01/14 16:40 JST に終了しました。
================
システムのメンテナンスを実施するため、下記の期間中、記載のサービスをご利用いただけません。
ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
停止期間
(A) 2025/01/14(火) 10:00 - 20:00 JST
(B) 2025/01/15(水) 10:00 - 20:00 JST
(C) 2025/01/21(火) 10:00 - 20:00 JST
(メンテナンスが終了次第利用できるようになります。)

停止対象サービス
(A)(B)の時間帯 - 認証局リポジトリが提供する全サービス、HPCI証明書発行システム(portal.hpci.nii.ac.jp)が提供する全サービス
メンテナンス作業中でも、代理証明書の発行は、『HPCIログインマニュアル』にて、portal.hpci.nii.ac.jp を portal-c.hpci.nii.ac.jp に読み替えることでご利用いただけます。

HPCIログインマニュアル
http://www.hpci-office.jp/pages/hpci_info_manuals

(C)の時間帯 - HPCI証明書発行システム(portal-c.hpci.nii.ac.jp)が提供する全サービス
portal-c.hpci.nii.ac.jp が停止しますので、通常通り、portal.hpci.nii.ac.jp をご利用ください。


サイトポリシー

     1.hpci.nii.ac.jp サブドメインのサイトは、NIIのWebサイトのサイトポリシー/プライバシーポリシーに準拠しております。
      
     2.Cookieの取り扱い
      hpci.nii.ac.jp サブドメインのサイトの一部には、Cookieという仕組みを利用したページがあります。Cookieとは、当サイトを利用した際の
      セッションID等の管理情報をその利用者のコンピューター内に記憶させておく、当サイト上での操作性を向上させるためのみに使用されるもので、
      これには利用者を特定できる個人情報は一切含んでおりません。Cookieの設定は、Webブラウザの設定変更により解除いただけますが、Cookieなし
      ではサイトの閲覧に制限が生じるサービスや利用できなくなるサービスもございますので、その旨あらかじめご承知おきください。

連絡先

情報・システム研究機構 国立情報学研究所

担当部署: 学術基盤推進部 学術基盤課
住所:   〒101-8430 東京都千代田区一ツ橋2-1-2
E-mail:  ie1
連絡先としてご案内しておりました電話番号は2022年3月31日をもって廃止いたしました。